楽しい育児でハッピーライフ!

育児の悩みを体験記で解決!

もう大変!3歳児トイレトレーニング!子供の気持ち・ママの読み!

 

f:id:m20tan:20210328112945j:plain

 

我が家には13歳の長男、

11歳の長女、4歳の次女の3人の子供がいます。

 

現在、3人目がトイレトレーニンも佳境に入っています。

長男は一番スムーズにトイレトレーニングがすすみ、

早くオムツが外れました。

 

長女と次女は時間がかかり、いろいろと苦労しました。

 

あくまで我が家の場合ですが、男の子の方が女の子より

トイレトレーニングが早く進むと感じました。

 

お友達のお母さんに聞いても、

なかなかオムツが外れず苦労しているという

お子さんは女の子が多かったです。

 

男の子は女の子よりトイレの間隔が長かったり、

トイレをさせやすかったりすることもあるかもしれません。

 

スムーズにいった!長男の場合!

 

f:id:m20tan:20210328113415j:plain

スムーズにいった!長男の場合!

我が家の子供たちは夫婦共働きだったので、

3人とも赤ちゃんの頃から保育園にお世話になっています。

 

上の子2人は同じ保育園でした。

保育園では布おむつを使用し、

自分で着脱ができるようになると布パンツを使用します。

 

濡れると気持ち悪いので、

濡れたことを自分から教えるようになり、

トイレのタイミングがつかめるようになります。

 

そのタイミングでオマルに座らせるのです。

だんだんと濡れたくないので

自分ででると訴えるようになります。

 

 

長男も自分でトイレを教えてくれるようになりました。

日中、布パンツで過ごせるようになり、

夜寝るときもオムツを濡らすことがなくなり、

スムーズにオムツを卒業することができました。

 

トイレのタイミング知って欲しい!失敗しないのは気持ちいい!

 

f:id:m20tan:20210328113441j:plain

トイレのタイミング知って欲しい!失敗しないのは気持ちいい!

長女と次女はトイレの間隔が短く、

タイミングがなかなかつかめませんでした。

 

長女は時間はかかりましたが、

失敗しながら徐々に私もタイミングがつかめてきて

トイレに誘うことができるようになり、

長女自身もトイレを教えてくれるようになりました。

 

夜のオムツを外すのは苦労しましたが、

お泊り保育のとき(年長のとき)までには

おねしょもしなくなりました。

 

 

一番大変だったのが次女です。

タイミングがつかみにくいのもありますが、

トイレに座ること自体をまず嫌がりました。

 

座れるようになっても、

したいのに座るとなぜか我慢をしてしまい、

なかなかトイレを成功させることができませんでした。

 

次女の保育園ではあまり早くからは

トイレトレーニングはしていませんでした。

 

3人目ということもあり、

なかなか私も本腰を入れていなかったこともあると思います。

 

 

3歳になって、

本格的にトイレトレーニンに取り組もうと決意しました。

 

ここからがなかなか大変でした。

 

絶妙のタイミングでトイレに座らせても

なぜか座ると緊張してしまいトイレを我慢してしまうのです。

 

こっそりオムツに履き替えてしてしまっていました。

 

保育園でも同じ調子な様で、先生と相談して、

あまり無理強いはさせないでおこうということになりました。

 

それでも、

とりあえずトイレに誘い座らせてみるを

ひたすら繰り返しました。

 

 

あきらめかけたとき、たまたまでしたが、

トイレでおしっこを成功できたときがありました。

 

うれしくて、思いっ切り褒めるとトイレが怖くない、

意外と気持ちがいいというのがわかったのと

自信もついたのか、そこからうそのように

トイレでおしっこができるようになりました。

 

 

そして嘘のように日中、

トイレの失敗をすることがなくなりました。

 

おしっこクリア!でも次の難関が待っていました!

f:id:m20tan:20210328113508j:plain

おしっこクリア!でも次の難関が待っていました!

おしっこはできるようになりましたが、

これ以上に困ったのがうんちです。

 

これまでと同様、

トイレに座らせると緊張して我慢してしまいます。

 

このときもこっそりオムツに履き替えて

ソファーの後ろやカーテンの裏に隠れてこっそりしていました。

 

出そうなタイミングでトイレに座らせるをまた繰り返していると、

我慢することが多くなり、便秘になってしまいました。

 

便秘がひどくなり

小児科通いまですることになってしまいました。

 

これはコロナ禍の自粛生活で解消されました。

 

ずっと自宅にいるので、

いつでも同じトイレに行ける環境になりました。

 

小児科の先生のおすすめで

足置き付きの補助便座を用意してみました。

これも落ち着いてよかったようです。

 

私も次女の様子をよく見れるようになり、

うんちもトイレで一度成功させることができました。

 

すると、オムツでするより気持ちがいいとわかったのか、

うんちの時に自分からトイレにいくようになったのです。

 

 

それから嘘のように失敗がなくなり、

便秘もすっかり解消されました。

 

 

トイレトレーニングできた!経験と自信が大切な成功のカギ!

 

f:id:m20tan:20210328113526j:plain

トイレトレーニングできた!経験と自信が大切な成功のカギ!

日中はトイレに行けるようになった次女ですが、

まだ夜寝るときにはオムツが外れていません。

 

いつも朝方3時から4時くらいにでてしまうようです。

 

まだ間隔が短いのもあるのかと思い、

今は無理に外さず様子を見ています。

 

寝る前にトイレに行くようにしたりしていますが、

オムツが濡れていないときがまだありません。

 

だんだんと間隔があくようになってくれればいいのですが。

次女のトイレトレーニングを通してできたという経験と

自信が大切なのだなと感じました。

 

 

トイレに失敗してしまうと後の処理がかなり大変です。

おねしょは特に大仕事になってしまいます。

 

お母さん自身も無理なく、

子供のペースを見ながら本人が「できた」という経験が

成功の鍵になってくるのかなと思います。

 

次女の成功を後押ししながら見守っていこうと思います。